トップページ
スズキ労連とは
スズキ労連と加盟単組の活動内容
スズキ労連の福利厚生
スズキ労連事務局の地図とスズキ労連加盟単組
スズキ労連機関紙
リンク
スズキ労連の横領と役割 スズキ労連の組織 スズキ労連の諸活動 スズキ労連のあゆみ


スズキ労連のあゆみ

 昭和47年9月17日、スズキ労連は、平和にして豊かな福祉社会の実現を進むべき道と定め、スズキグループに働く仲間の相互信頼と相互理解を礎に結成されました。当初は加盟組合6単組、9500名の組織でスタートしました。
現在は、仲間が増え14単組29,746名の組織に成長しました。

47 年 [スズキ自動車関連労働組合連合会(スズキ労連)結成]
鈴木自動車工業労組、平岡ボデー労組、鈴木式織機労組、スズキ輸送梱包労組、鈴弥産業労組、吉元鉄工所労組
のスズキ関連グループ主要6 単組が結集してスタート
[自動車総連発足] 自動車労協・全国自動車発展的解散
          全国自動車静岡支部発展的解散
機関紙「スズキ労連」の発刊
サヨナラパーティー、ボウリング大会、魚釣り大会、囲碁・将棋大会、サマージャンボリーがスタート

48 年 鈴木自工労組 スズキ運輸梱包労組 隔週週休2 日を獲得
[ドルショック・円の変動相場制へ] [第1 次オイルショック]

49 年 平岡ボデー労組 労使協約締結

50 年 スズキ部品製造労組、松和塗装労組が加わり、労連の仲間が8 組合に拡大
鈴木自工労組、スズキ輸送梱包労組 年間2000 時間、週休2 日制を獲得
浜松市議会 加藤老男3 選 可美村議会 小野田五彦3 選 田中満洲男再選
ハゼ釣り大会がスタート
[軽四輪車規格変更360cc → 550cc へ]

51 年 日内地工業労組が加わり、労連の仲間が9 組合に拡大
スズキ部品労組 労働協約締結
[排ガス(51 年)規制実施] 

52 年 スズキ式織機労組 労働協約締結

53 年 [排ガス(53 年)規制実施] [第2 次オイルショック]

54 年 浜松市議会 吉川 彰初当選
可美村議会 小野田五彦4 選 田中満洲男3 選
[アルト発売]

56 年 コレット工業労組、鈴木研磨工業所労組が加わり、労連の仲間が11 組合に拡大
[GM いすゞと業務提携]

57 年 [全民労協発足]
小楠金属・熱処理労組が加わり、労連の仲間が12 組合に拡大

58 年 [湖西第二工場・KD 工場竣工] [小型四輪車(カルタス)の生産]
[初の対米小型乗用車輸出]
浜松市議会 吉川 彰再選 可美村議会 田中満洲男4 選

59 年 社名変更に伴い、名称を吉元鉄工所労組から「スズキ精密工業労組」に変更

60 年 小沢渡ケンマ労組が加わり、労連の仲間が13 組合に拡大

61 年 エステック労組が加わり、労連の仲間が14 組合に拡大
社名変更に伴い、名称を鈴木研摩工業所労組から「コーリツ労組」に変更

62 年 スズキ精密工業労組 労使協約締結
新会社移行に伴い、名称をコレット工業労組から「スニック労組」に変更
浜松市議会 吉川 彰3 選 可美村議会 田中満洲男5 選 [「連合」発足]

63 年 小沢渡ケンマ労組企業閉鎖により脱退、労連の仲間が13組合に縮小
スズキ部品富山労組が加わり、労連の仲間が14 組合に拡大
[エスクード発売] [CAMI(カナダ)工場竣工]

平成
元年
[連合静岡・連合愛知発足]
[軽四輪車規格枠拡大]

2 年 社名変更に伴い名称を「スズキ関連労働組合連合会(スズキ労連)」に変更
社名変更に伴い、名称を鈴弥産業労組から「ベルソニカ労組」に変更
コーリツ労組が脱退し、13組合に縮小

3 年 新会社移行に伴い、名称を鈴木式織機労組から「スズキ部品浜松労組」に変更
静岡県議会 吉川 彰 初当選 浜松市議会 大庭静男 初当選
[浜松市と可美村合併] 

4 年 [相良工場竣工] 

5 年 [ワゴンR、RJC ニューカー・オブ・ザ・イヤー受賞]

7 年 静岡県議会 吉川 彰 2 選 浜松市議会 大庭静男 2 選
日内地工業労組が脱退し、12組合に縮小
[軽自動車規格枠拡大] 

9 年 松和労組が脱退し、11組合に縮小

10 年 [軽四輪車規格枠拡大] 

15 年 [チョイノリ発売]
静岡県議会 吉川 彰 4 選  浜松市議会 大庭静男 4 選

16 年 スズキ新潟販売労組、浜松パイプ労組が加わり、労連の仲間が13 組合に拡大 

17 年 [スイフトRJC カー・オブ・ザ・イヤーと日本カー・オブ・ザ・イヤーMost Fun 賞 ダブル受賞]
岐阜スズキ労組が加わり、労連の仲間が14 組合に拡大

18 年 スズキ販売労組、遠州精工労組が加わり、労連の仲間が16 組合に拡大 

19 年 政令指定都市 浜松市議会議員 田口 章 初当選 

20 年 [リーマンショック] 

23 年 [東日本大震災] [1ドル76円台] 
静岡県議会 田口章 初当選、浜松市議会 徳光卓也 初当選
スズキ販売労組49支部が結成し組合員6800人に拡大
スズキ化成労組が加わり、労連の仲間が17組合に拡大

24 年 スズキ部品浜松労組、スズキ精密工業労組、エステック労組、遠州精工労組が解散し、新たに
スズキ部品製造労組として労連に加盟。労連の仲間が14組合になる。
スズキ販売労組51支部が結成し組合員7100人に拡大。

26 年 スズキ納整労組・スズキファイナンス労働組合が加わり、労連の仲間が16組合に拡大。
[ハスラー 2014~2015年次 日本自動車殿堂 カー・オブ・ザ・イヤー、 2015年次 RJC カー・オブ・ザ・イヤー、「オートカラーアウォード2015」グランプリを受賞]

27 年 スニック労組、浜松パイプ労組、スズキ化成労組が解散し、新たにスニック労組として
労連に加盟。労連の仲間が14組合に。
静岡県議会 田口章 2選 浜松市議会 徳光卓也 2選
[メーカー:ハスラー、『RJCカー・オブ・ザ・イヤー』 『日本自動車殿堂カー・オブ・ザ・イヤー』 『オートカラーアウォード』 他受賞]

28 年 [メーカー:アルトシリーズ 『RJCカー・オブ・ザ・イヤー』 『2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤー「スモールモビリティ部門賞」』を受賞 [スイフト、世界累計500万台突破]
スズキ湖西工場、四輪累計生産2,000万台達成

29 年 MotoGP第12戦イギリスGPで優勝
「イグニス」が2017ワールド・カー・アワーズ部門TOP3受賞
軽四輪車「アルト」が国内累計販売台数500万台を達成
第49回「市村産業賞 貢献賞」を受賞
国内四輪車の累計販売台数2,500万台を達成
スズキ歴史館 累計来館者数50万人を達成

30 年 インドで四輪車累計生産2,000万台を達成
[メーカー:新型「スペーシア ギア」を発売]
[メーカー:軽四輪駆動車「ジムニー」、小型四輪駆動車「ジムニーシエラ」を発売]

令和
元年
静岡県議会 田口章 3選、浜松市議会 岩田邦泰 初当選
[メーカー:スズキ、MotoGP第3戦アメリカズGP、第12戦イギリスGPで優勝]
[メーカー:大型二輪車 新型「KATANA(カタナ)」を発売]
[メーカー:トヨタとの資本提携に関する合意書を締結]

2 年 [新型コロナウイルス感染症拡大] 
2020年初めから新型コロナウイルスによる感染症が世界中で流行、世界中の自動車メーカーの生産や販売に大きな影響を与えた。
2020年6月9日 スズキ労働組合が結成70周年を迎える。

3 年 中期経営計画(2021年4月~2026年3月)発表
[メーカー:大型二輪車 新型「Hayabusa(ハヤブサ)」発売]
[メーカー:新型「ワゴンRスマイル」発売]
[メーカー:商用車の次世代技術共同開発会社(CJPT)へダイハツと共に出資]


▲PAGE UP