***************************************************************************
 【創ろう!元気な浜松&静岡県】             平成30123

                                                                        

静岡県議会議員 田口 章 メールマガジン <第92号>

 

***************************************************************************

みなさん、こんにちは。静岡県議会議員の 田口 章 です。

早いものでもう師走。歳とともに時の経つのが早く感じます。

最近、多くの方と名刺交換の機会をいただいています。初めてメルマガを送信

させていただく方もいると思いますが、県政を身近に感じていただければ幸いです。

静岡県議会は今日から12月定例会が始まります。6日から本会議での質問

が行われます。今後の論戦にご注目ください。

*************************************************************************

【これは無料のメールマガジンです】

これまでに名刺交換させていただいた皆様の中で、メールアドレスの記載

があった方に、毎月1回、メルマガで活動報告を送らせていただいています。

お気づきの点や、ご感想などがありましたら、お気軽にお知らせください。

また配信ご不要の方や、選挙運動期間中の選挙運動用メールの受信を

希望しない方は、このアドレスにその旨返信くださいますようお願いいたします。

***************************************************************************

【メルマガバックナンバーはこちらから】

2018年分  2017年分  ★2016年分   2015年分

★2014年分  ★2013年分  ★2012年分  ★2011年分

***************************************************************************

【日々の活動はブログHPをご覧ください】

★創ろう!元気な浜松&静岡県  

 

★田口 オフィシャルサイト

 

【日常のスナップはフェイスブックページ

★フェイスブックページ

***************************************************************************

◎目次

 

1.遠州灘海浜公園(篠原地区)基本計画策定について

 

2.各地で進む次世代自動車対策

 

3.最近のブログ記事 11/24「心のUD」

 

4.活動日程

***************************************************************************

1.遠州灘海浜公園(篠原地区)基本計画の策定について

 

12月補正予算案の総額は約48億円。その多くは台風24号による被災

対策です。それに加えて、私が注目するのは遠州灘海浜公園(篠原地区)の

基本計画策定事業費8000万円です。

 

これまでの野球場に関する経過については、下記のリンク先をご覧ください。

田口 章 県議会レポートH30秋号裏面

 

県議会の中にはまださまざまな意見がありますが、29か月前に予算を

減額修正した議員・会派も、今年8月の浜松市議会からの要望を重く受け

止めている様子がうかがえ、12/21の12月定例会最終日には、予算案は

賛成多数で可決されるものと思います。

 

今後の進め方は、まず年度内に計画策定業務委託を行います。

次に、来年度から1stステップとして関係者の意見聴取を行うとともに、

野球場の規模等の検討に入り、あわせて官民連携可能性調査が行われる

見込みです。

その後2ndステップとして、公園全体の整備方針や野球場の運営方法など

公園の基本計画案が示され、県民意見聴取(パブリックコメント)を経て計画

公表の予定です。

 

ここまでの所要期間について、県は1年以上かかるとみています。これまでの

議論経過を踏まえれば、野球関係者はもちろん、地域住民を含めた合意形成

プロセスが重要になります。単に野球場を造るだけでなく地域活性化、まちづくり

も重要な観点となります。

 

浜松市が進めるマリン・ビーチスポーツとの関係や、地域活性化に資するたとえ

ば「道の駅」のような機能の付加、さらにボールパーク構想など、私もすでに多くの

ご意見をうかがっています。

一方、人口減少、施設老朽化の中、財政状況を踏まえると、コスト削減も

重要な課題であり、私も官民連携のさまざまな手法を勉強しています。

 

今後の基本計画策定段階においても、野球場の規模や運営体制など多々

議論が出てくると思われます。順調に進んでも、完成は4-5年先になると思いま

すが、今後の西部地域活性化の起爆剤として、効果的な施設となるよう議論に

参画してまいります。

 

***************************************************************************

2.各地で進む次世代自動車対策

 

静岡県は今年度、県の外郭団体である「(公財)浜松地域イノベーション

推進機構」に次世代自動車センターを設置し、県内中小企業のEVシフト

対策を進めています。

 

次世代自動車センター

 

こうした動きは他県でも行われています。

 

★埼玉県産業振興公社 次世代自動車支援センター埼玉

 

★ひろしま産業振興機構 カーテクノロジー革新センター

 

★岡山県産業振興財団

 

このような中、岡山県産業振興財団で行われている研究会の活動を視察

してきました。岡山県は上記リンク先からはよくわかりませんが、県知事のトップ

ダウンでEVシフト対策を進めています。

 

★EVシフトに対応した産業・地域づくり推進事業(岡山県)

 

今回視察したのは「BMW i3」のティアダウンの様子です。県と連携協定を結

んでいる三菱自動車(岡崎)の協力を得て、10社を超える県内企業が参加し

ていました。

 

知識が十分でないので間違っているかもしれませんが、ハイテン鋼と思われる

シャーシにCFRPのボディフレームを“接着”し、ドアやボンネットは樹脂でした。

またルーフ内装には吸音材がべったり貼ってありました。足まわりにはアルミやマグ

ネシウムも活用しており、軽量化への工夫が見て取れました。

ちなみにこの様子は12/22にBSテレ東で放送されるとのことでした。

 

岡山県は、今後も参加部品メーカーに有償で部品を提供し、研究開発に資し

てもらい、年度内にそのレポートをまとめるということでした。担当者は「岡山県には

三菱自動車の工場はあるが研究所はない。静岡県にはスズキさんがあってうらや

ましい」とおっしゃっていました。

 

これからの自動車産業は「競争と共創」です。マンパワーを含めスズキやヤマハ、

ホンダがあるメリットを最大限活かして、地域産業とりわけ中小企業の維持発展に

つなげていく必要があります。

これからも現場の声を政策につなげていきます。

 

***************************************************************************

3.最近のブログ記事 11/24「心のUD」

 

Chiemi

 

123日から9日は「障がい者週間」です。

そこで今日(注11/24)のFM Haro! 遊佐ちえみの「聞いちゃえ!静岡の政治」

では、ゲストにお世話になっている視覚障がい者施設「ウイズ蜆塚」の古橋友則

施設長をお招きし、障がい者福祉についてお話ししました。

 

古橋さんからは・・・、

「視覚障がい者の駅ホームからの転落事故や、 交差点での事故を無くしていくため

には、歩行訓練を通して自らの身を守ることと、点字ブロックや音声案内などの環境

を整えること、そして社会の理解を高めていくことの3つが欠かせません」。

 

「訓練をして安全性を向上していくことは必要ですが、能力的な個人差もあります。

またホームドアのような設備は莫大な費用がかかります。そうした中、市民の皆様の

声掛けによるサポートというのは、費用も掛からず、またどのような視覚障がい者に

とってもありがたいものです。特に駅ホーム上や交差点においては、積極的にお声

掛けいただけたらありがたいです」。

とのお話がありました。

 

「どうやって声を掛けたらいいのかわからない・・・」という人のためには・・・、

 

「お困りでしょうか?」「どのようにお手伝いすればいいですか?」と聞けば、障がい者

自ら「こうしてほしい」と言ってくれますよ・・・とのこと。

 

私も時々、肩に手をかけてもらってご案内することがありますが、みなさんもぜひ積極

的に声をかけてみてください。

 

福祉社会は「心のUD」からですね。

 

11月のブログ

 

11/10 “ミニ”ふじのくにカフェ

12 慶應議連研修会

24 心のUD

27 出生率2.81のまち

28 BMWを分解

 

***************************************************************************

4.活動日程 

11月の主な活動

03() 入野中イベント(火伏せの丘楽市)

04() 入野地区シニア運動会、うなぎまつり、労組大会

05() 決算特別委員会

06()07() 入野地区自治連視察

08() 労組大会

10() 大学生との意見交換、ナイスハートふれあいのスポーツ広場、浜松駅街頭

11() 小学校学習発表会

12() 慶應義塾全国議員連盟 総会・研修会

13() 労組委員会

16() 労組意見交換会

17() 小学校学習発表会

18() スズキ社内駅伝大会

19() 会派街頭広報活動、労組大会

21() 会派街頭広報活動

22() 会派総会

23() 佐鳴湖水質調査、こども園イベント

24() U−TOC文化祭、入野協働センターまつり、FM県政報告

25() 入野協働センターまつり

26()27() 岡山県視察(奈義町、産業振興財団)

28() 多様な働き方推進特別委員会

30() 連合浜松地協大会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月の予定

02() 地域防災訓練

03() 本会議、議員研修会

05() 浜松三田会総会

06() 本会議

07() 本会議

08() 労組研修会、自治連会議

10() 本会議

11() 本会議

12() 本会議

13() 来年度予算勉強会

14() 厚生委員会

16() こども園イベント

17() 厚生委員会

18() ベンチャー支援イベント

19() 知事申し入れ

21() 本会議

22() FM県政報告

27() 後援会会議

 

***************************************************************************

【 田口 章 プロフィール 】 

 

○略歴

1962年 1月23日生(56歳) 

1984年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業

       鈴木自動車工業梶i現スズキ梶jに営業職として入社

1994年 スズキ労働組合専従役員

2007年 浜松市議会議員当選(1期)

2011年 静岡県議会議員選挙 初当選 

2015年 静岡県議会議員選挙 当選(2期目)

15年度 産業委員会 委員、地方分権推進特別委員会 委員

会派 政策調査会長

16年度 企画くらし環境委員会 委員長

17年度 建設委員会 副委員長

18年度 厚生委員会 委員、多様な働き方推進特別委員会 委員

会派 幹事長代理

 

○主な活動  慶應義塾全国議員連盟 副会長

地方監査会計技術者(CIPFA Japan

         元)静岡県立浜松南高校PTA会長

         元)浜松市立入野中学校PTA会長

 

○好きな言葉  「おもしろきこともなき世をおもしろく」

          「今より早いときはない」

          「俺がやらなきゃだれがやる。今すぐしなけりゃいつできる」

 

○趣味・・・オートバイ(愛車はGSR750)・歌を歌うこと・ドライブ・温泉めぐり

 

【 連 絡 先 】

 

連絡事務所(スズキ労働組合)

    〒432-8062 浜松市南区増楽町20 SUN会館2階 TEL053-447-3820

 

会派(ふじのくに県民クラブ)

    〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県庁本館4階 TEL054-221-3510

 

自宅 〒432-8061 浜松市西区入野町9860-1 TEL053-440-7100

***************************************************************************

田口 章 メールマガジンのご案内

 ご不要であればお手数ですが syoki2@suzuki-union.or.jp まで「メルマガ不要」と書いて、

メールをお送りください。

 

 ご意見などございましたら、ご遠慮なく taguchi@suzuki-union.or.jp までメールをください。

よろしくお願いいたします。

 

文責 田口 章 事務所

***************************************************************************