*********************************************************************************
 【創ろう!元気な浜松&静岡県】                 平成241月5日
                                                               
  発行 田口 章 後援会

 

       静岡県議会議員 田口 章 メールマガジン <第9号>

 

*********************************************************************************

 

 みなさん、あけまして おめでとうございます。田口 章 です。

 官庁は昨日から始まっていますが、後援会事務局は今日が仕事始めです。

今年もよろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

 お正月休みはいかがおすごしでしたか?十分に充電され、気持ちも新たに

初仕事を迎えていらっしゃることと思います。

 私は今朝、地元のいつもの交差点で早朝街頭活動をおこないました。凛と

した冷たさに背筋がピンと伸びる思いでした。今年もガンバリます。

 

 今月号は新春のごあいさつ、会派の街頭広報活動、海外視察計画につい

てご報告します。

   

*********************************************************************************

【これは無料のメールマガジンです】

 これまでに名刺交換させていただいた皆様の中で、メールアドレスの記載

があった方に、毎月1回、メルマガで活動報告を送らせていただいています。

 お気づきの点や、ご感想などがありましたら、お気軽にお知らせください。

またご不要の方は末尾のアドレスにその旨お伝えください。よろしくお願い

たします。

*********************************************************************************

【日々の活動はブログをご覧ください】

 

★創ろう!元気な浜松&静岡県

  http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com/blog/

 

*********************************************************************************

 

◎目次

 

1.新年のごあいさつ

 

2.年末の街頭広報活動から

 

3.海外視察について

 

4.最近のブログから 「昇竜の年に」(1/2

 

5.活動日程

 

*********************************************************************************

1.新年のごあいさつ

 

 新春を寿ぎ、謹んで皆様方のご健康ご多幸をお祈り申し上げます。

 昨年は東日本大震災や台風襲来など自然災害が猛威を振るった年でした。

加えて超円高という産業への逆風もあり、日本全体にとって本当に厳しい年に

なりました。

 本年は辰年。昇竜のように元気な年になるよう期待したいものですね。

 

 私自身は、皆様方に本当にお世話になった年でした。

 静岡県議会へと転身する中、「基礎自治体(市)」と「広域行政(県)」の

役割分担を常に意識しつつ活動いたしました。

 微力ながらも、浜松市議会での経験を活かし、地域主権改革の勉強を進め、

さまざまな提言に努めることができたと思っています。

 引き続き、行財政改革をはじめ産業振興、地震津波対策、原子力発電

安全確保など、県として今やらなくてはいけないことを着実に進めていける

よう、みなさんと意見交換しながら取り組んでまいります。

 

 さて静岡県が掲げる「富国有徳の理想郷“ふじのくに”」づくり。

 今年は、その国土軸として、三ヶ日から御殿場まで県内162km区間で

「新東高速道路」が開通します。

 予定では「初夏までに」と言われており、交流人口増のほか、企業誘致や

産業活性化、さらには防災対策についても、新たな進展が期待できます。

県ではこれを大きなチャンスととらえ「内陸フロンティア」事業を進めていく予定

です。

 

 “フロンティア”。閉塞感の漂う今だからこそ、重要なキーワードではないでしょ

うか。

 平成24年、私は「フロンティア・スピリット」を持って、元気いっぱいガンバリます。

 みんなで力をあわせて元気な静岡県を創っていきましょう。

 

 本年もどうぞよろしくお願いします。

 

*********************************************************************************

2.年末の街頭広報活動から

 

 会派「民主党・ふじのくに県議団」では、市政・国政に比べて活動がわか

にくい県政について、県民のみなさんに身近に感じていただけるよう、

年4回の定例会終了後に「街頭広報活動」を行うことにしました。

 

 6月定例会後は東部地域しか実施できませんでしたが、私たち西部地域

9月定例会後の10月末に初めて行いました。

 

 そして12月定例会後の12/23(金・祝)・24(土)・25(日)の3日間、クリスマ

商戦でにぎわう郊外スーパー前などで県政報告を行いました。

 

23(金・祝)

 11:00~11:30 イオン市野店南側

 13:00~14:00 浜松駅前 

◆24(土)

 10:30~11:00 プレ葉ウォーク浜北

 11:20~11:50 遠鉄ストアきらりタウン店 

 13:30~14:00 ベイシア 都田テクノ店

 14:20~14:50 細江ベル21

◆25(日)

 11:00~11:30 JR磐田駅前

 12:50~13:20 MEGAドン・キホーテ可美店

 14:00~14:30 イオン浜松西店

 15:30~16:00 遠鉄ストア湖西店

 

 以下に、私が話した主な内容をお伝えします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①県と市の役割と県議会の論議内容

 

 身近な市に比べ、県はわかりにくい。大阪のような大都市制度や二重行

などの課題もある。しかし、県には県の“広域行政”としての役割がある。

 

 たとえば、今年の県議会の主な議論から取り上げれば・・・、

 

 5月臨時会では、被災者支援に加え、県内経済への影響を考え、地域企

への金融支援(融資枠の拡大)や販路開拓など、市単独では困難な

スピーディに行った。

 

 6月定例会では、浜岡原発停止を受け、安全性の確保や、地産地消型の

エネルギー導入推進を議論し、小水力発電や温泉発電など新たな技術

研究を進めるほか、住宅用太陽光パネル設置助成費を予算化した。

 

 9月定例会では、震災や超円高の影響による雇用問題を議論し、1月に

「雇用創造アクションプラン」を策定する予定。これにより24-25年度の

2ヵ年3万人の新規雇用を創出する。

 

 12月定例会では、ハード・ソフト両面から県民の安全・安心を確保する予

を組んだ。

 

 このように、広域行政として、基礎自治体(市町)のサポートを行っている。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

②12月定例会の主な論議

 

 12月定例会は、11/30から12/21まで行われた。初日には人事委員会

勧告を受け、職員や特別職(知事や議員など)の給与・報酬や期末勤勉

手当を引き下げた。

 

 補正予算は186億円。主なものとしては国の3次補正を受け、台風15号

災害復旧事業27億をはじめ、地震津波対策のうち、道路や橋梁、

堤防や水門の整備など83億円を予算化した。

 またソフト事業として緊急雇用創出事業(30億円)、医療体制整備(33億

円)基金に積み立て今後に備えた。

 

 22年度決算では、総県債残高2兆6631億円となっており年々増えている。

浜松市がやすとも市長就任後、400億円以上も削減しているのに対し、

県の取り組みは不十分だ。県債残高目標も適正を欠いており、引き続き

長い目で財政健全化を進めていかねばならない。

 

 そうした中、24年度予算を検討しているが、現時点で449億円もの歳入

不足が生じており、さらなる行財政改革が不可欠となっている。

 

 私も一般質問で、ファシリティマネジメント(FM)の推進を提案したが、

約3兆5千億円の県有固定資産を有効に管理することは、まずコスト削減

の第一歩につながると確信している。知事も前向きな姿勢を示しており、

今後もさまざまな行財政改革手法を提案していく。

 

 来年初夏には、静岡県内162km区間で新東名高速が開通する。「内陸

フロンティア」構想のもと、新たな静岡県づくりを進めていこう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 最終日の浜松市西区では浜松市議会議員の徳光卓也さん、湖西市で

は湖西市議会議員の楠浩幸さんにもマイクを持っていただき、市政報告

行っていただきました。

 今後も、県と市のコラボレーションで、政治の「見える化」を進めていき

ます。

 

 次回の街頭広報活動は、2月定例会終了後の3月下旬に行う予定です。

  

*********************************************************************************

3.海外視察計画について

 

 私は現在、県議会「産業委員会」に所属しています。

 「産業委員会」は、県内産業活性化を幅広く所管しており、私も“ものづくり
産業” に身を置く議員として、現場の声を県政に活かすために、調査活動を
行っています。
 
 その中で、9月に「県内企業海外展開状況報告書」をチェックしました。県は
これを毎年発行しており、最新版は先月公表されています。
 
★ご参考まで(上記報告書・静岡県のサイトにリンク)
 
 「せっかくの報告書を県は活かしきっていない」。
 
 そう感じた私は、10月に開催された委員会で、海外進出企業の経営者から
ご意見をお伺いする中で、「県の情報提供機能の強化」、「駐在員事務所の
活用」、「進出企業への融資制度の拡充」、「要員派遣にかかる支援」などを
提案しました。
 
★詳細は下記をご覧ください(産業委員会議事録・PDF)
 【P21( -23- )から、私の質問と当局の答弁が記載されています】
 
 さらに12月定例会の委員会でも、23年度調査結果を踏まえた今後の政策
展開や、11月にインドネシアを訪問した県の経済産業部長の所感を質しました。
 
 「海外進出支援は産業空洞化や雇用喪失につながる」。
 こうした意見を聞くこともあります。しかし、ものづくり産業の実態は、もうそんな
理想論を述べている状況ではないと感じています。
 
 こうした中で痛感したのが、「現場を見ないといけない」ということです。国内の
産業、雇用を維持するために何が必要か。海外にいらっしゃるみなさんから、
ナマの声を聞き、現場を目で見て、スピード感持って、必要な施策の実現に
つなげていきたいと考えています。
 
 国のやるべきこと、県のやるべきこと、市のやるべきこと、民間がやるべきことなど
仕分けは必要ですが、できる限り、みなさんの声を政策反映していきたいと思って
います。
 
 現在、日程調整中ですが、おおむね下記の予定で、浜松をはじめ県内からの
進出企業や工業団地ディベロッパーなどを訪問させていただく予定です。
 
 1/23・24 移動
 1/25~28 インドネシア(MM2100・KIIC工業団地、他)
 1/29 移動
 1/30~31 ベトナム(ロンビン工業団地、他)
 2/1~3 タイ(ロジャナ・ピントン工業団地、他)
 2/4 帰国
 
 メルマガ読者の方の現地工場にも、数社お伺いする予定です。その際は、お仕
お忙しい中ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

*********************************************************************************

4.最近のブログから 「昇竜の年に」(1/2 

 

2012niji

 

 

 

 

 

 昨年は東日本大震災をはじめ身近なところでは台風被害もあり、自然の猛威

を痛感させられました。加えて超円高もあり、静岡県(とりわけ西部地域)の経済

には大きな影響を与えました。

 景気がスグに回復するとは思えませんが、今年は「辰年」。昇竜のように元気な

年になってほしいものですね。

 

 写真は昨日佐鳴湖畔で行われた入野地区自主防災隊による出初式。開会

式で、「昇竜のような一斉放水を!」とごあいさつをさせていただきましたが、いかが

でしょうか?(注:写真をクリックすると拡大します)

 

 この日は風もなく穏やかな日でしたが、そのせいか佐鳴湖に薄氷が張っていまし

(写真下・私は初めて見ました)。

Dsc_0279

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<中略>

 

 今年は初夏までに(中日新聞によればGW前に)、新東名高速道路が開通しま

す。それに先行して3/4には、三遠南信道路の一部も開通しますが、県ではこうし

たインフラ整備を基盤にして、“内陸フロンティア”事業を進めていく考えです。

 

 私ももうすぐ50になりますが、県議としては1年坊主。今年は“フロンティア・スピリッ

ト”を持ってガンバリます。

 

【日々の活動はブログをご覧ください】

 

★創ろう!元気な浜松&静岡県

  http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com/blog/

 

*********************************************************************************

 

5.活動日程 

 

○12月の主な活動

 

02(金) 政務調査研究報告会

03(土) 浜松特別支援学校フェスタ

     入野保育園キッズフェスティバル

     浜松三田会総会

04(日) 地域防災の日(自主防災隊訓練)

05(月) 放課後児童会育成会

06(火) 本会議

07(水) 本会議

     スズキ協講演会

08(木) 本会議(田口 章 一般質問 初登壇)

     ★録画映像はこちらから(静岡県議会のサイトにリンク)

      http://www.gikai-chuukei1.pref.shizuoka.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=138

09(金) 本会議

12(月) 本会議

     商工会連合会との意見交換会

13(火) 会派総会

     24年度予算ヒアリング

14(水) 常任委員会

15(木) 常任委員会

17(土) 佐鳴湖感謝祭

     大平台冬フェスタ

20(火) 会派政策調査会

21(水) 本会議・会派総会

23(金) 会派街頭広報(東区・浜松駅前)

     連合地協 議員団会議

24(土) 会派街頭広報(浜北区・北区)

25(日) 会派街頭広報(磐田市・南区・西区・湖西市)

27(火) 雇用創造県民会議傍聴

 

1月の主な予定

 

01(日) 入野地区出初式

04(水) 浜松青年会議所賀詞交歓会

05(木) 自衛隊賀詞交歓会

06(金) スズキ賀詞交歓会

     浜松商工会議所賀詞交歓会

     浜松経済クラブ賀詞交歓会

07(土) さなるスポーツ少年団初蹴り

     浜松市出初式

     33分団表彰式

08(日) 入野地区成人式

10(火) 会派総会

     連合静岡議員団会議

     入野地区自治連会議

11(水)~12(木) 

     産業委員会県内視察調査(伊豆方面)

16(月) 県政報告会

     スズキ労組研修会

18(水) 多文化共生都市 国際シンポジウム

23(月)~2/4(土)

     海外視察(インドネシア・ベトナム・タイ)

 

*********************************************************************************

【 田口 章 プロフィール 】 

 

○略歴

昭和37年1月23日生(49歳)

昭和59年 慶応義塾大学法学部法律学科卒業

       鈴木自動車工業㈱(現スズキ㈱)入社(営業マンとして販売に従事)

平成 6年 スズキ労働組合専従役員

       (教宣局長、自動車総連派遣、高塚支部長、書記長、副中央執行委員長)

 

平成19年 浜松市議会議員(1期)

 

平成23年 静岡県議会議員選挙 初当選 

 

○好きな言葉・・・「おもしろきこともなき世をおもしろく」「今より早いときはない」

          「俺がやらなきゃだれがやる。今すぐしなけりゃいつできる」

○趣味・・・オートバイ(愛車はイナズマ1200)・歌を歌うこと・カレーつくり

○家族構成・・・妻・長男(高3)・二男(高1)・長女(大4・別居)の5人家族

 

【 連 絡 先 】

 

連絡事務所(スズキ労働組合)

    〒432-8062 浜松市南区増楽町20 SUN会館2階 TEL053-447-3820

 

会派(民主党・ふじのくに県議団)

    〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県庁本館4階 TEL054-221-3510

 

自宅(夜間)

    〒432-8061 浜松市西区入野町9860-1-305 TEL053-440-7100 

*********************************************************************************

田口 章 メールマガジンのご案内

 ご不要であればお手数ですが syoki2@suzuki-union.or.jp まで「メルマガ不要」と書いて、

メールをお送りください。
 ご意見などございましたら、ご遠慮なく 
taguchi@suzuki-union.or.jp までメールを下さい。

よろしくお願いいたします。

 

 日々の活動はブログに記してあります。コチラもぜひご覧下さい。

http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com/blog/

文責 田口 章 後援会事務所

*********************************************************************************