***************************************************************************
 【創ろう!元気な浜松&静岡県】             平成3061

                                                                        

静岡県議会議員 田口 章 メールマガジン <第86号>

 

***************************************************************************

みなさん、こんにちは。静岡県議会議員の 田口 章 です。

今日は気持ちよい青空が広がっていますが、梅雨前線が気になる季節に

なりました。サイポスレーダーをご覧いただき、降雨や水位をチェックするなど

豪雨災害には十分お気をつけください。

 

6/20から6月定例会が始まります。私は28()に一般質問を行います。

2040年の静岡県を見据えたさまざまな項目を取り上げるつもりです。

今月号は現在検討中の内容をお知らせします。

***************************************************************************

【これは無料のメールマガジンです】

これまでに名刺交換させていただいた皆様の中で、メールアドレスの記載

があった方に、毎月1回、メルマガで活動報告を送らせていただいています。

お気づきの点や、ご感想などがありましたら、お気軽にお知らせください。

また配信ご不要の方や、選挙運動期間中の選挙運動用メールの受信を

希望しない方は、このアドレスにその旨返信くださいますようお願いいたします。

***************************************************************************

【メルマガバックナンバーはこちらから】

2018年分  2017年分  ★2016年分   2015年分

★2014年分  ★2013年分  ★2012年分  ★2011年分

***************************************************************************

【日々の活動はブログHPをご覧ください】

★創ろう!元気な浜松&静岡県  

 

★田口 オフィシャルサイト

 

【日常のスナップはフェイスブックページ

★フェイスブックページ

***************************************************************************

◎目次

1.県議会傍聴ツアーのご案内

2.質問調整の日々

3.最近のブログから

4.活動日程

***************************************************************************

1.県議会傍聴ツアーのご案内

 

私の後援会では、今期最後の本会議一般質問に合わせてバスツアーを

企画しています。傍聴に合わせて、本年3月、島田市に開設された「ふじのくに

茶の都ミュージアム」を見学します。お誘いあわせの上ご参加ください。

 

開催日時      平成30年6月28日(木)9:15〜16:30

集合場所      遠鉄バス浜松西インター駐車場

会  費       3,000円/人(お弁当代、バス代、ミュージアム入館料)

行  程       

09:15       遠鉄 浜松西インター駐車場 出発

10:50       県庁着

11:20       一般質問傍聴

12:20       県庁にて昼食休憩(お弁当)〜田口議員との懇談

13:30       移動

14:30       ふじのくに茶の都ミュージアム

15:30       移動〜解散 遠鉄 浜松西インター駐車場

 

お申込みいただいた方には、後日、詳細をご連絡いたします。

お申し込み・お問い合わせはこのメルマガへの返信、もしくは後援会事務局

TEL053-447-3820(担当:池島、齋藤)までお願いいたします。

 

***************************************************************************

2.質問調整の日々

 

私は今、県の「全体最適」と「将来最適」に取り組んでいます。しかしまだ

県当局や市町の危機意識は低いように感じます。

今回の一般質問を前に、最近、下記のようなテーマを中心に担当部局と

意見交換をしています。

こうしたやり取りの中から、県に足りないところや、進めて欲しい項目を絞り

込んでいきます。

6/28の質問当日は、5問程度に絞る予定ですが、現時点の調整項目

をご報告します。

 

2040を見すえた行政経営改革(県の将来像の共有化)

 

「自治体戦略2040構想研究会」が総務省に設置されています。

人口減少や少子高齢社会の中、「医療・介護」「インフラ」「公共交通」

「自治体行政」など様々な課題が提起されています。

議員になった当初から、「行財政改革は意識改革」と訴えてきましたが、

まずはこうした“不都合な真実”を共有化し、課題解決に向けて取り組む

手法について取り上げたいと考えています。

 

自治体戦略2040研究会

 

◆官民連携の推進(PPP/PFIに関する方針の策定)

 

2040年の行政サービスを「官」がすべて行うのは、マンパワーや財源を

考えると困難です。そこで民間でできることは民間で行えるような体制整備

に取り組む必要があります。

静岡県では高校や空港などでPPP(パブリック・プライベート・パートナー

シップ:官民連携)が導入されていますが、全庁で官民連携の可能性を探る

ような仕組みにはなっていません。

今後の公園整備なども含めPPPを最大限活用する仕組みづくりを

提案しています。

 

◆ファシリティ・マネジメント(FM)の新たな展開

 

人口減少に伴い公共施設の削減や縮小は不可避です。

県は6年前からFMの取り組みを進めてきましたが、目標設定が甘く、

長寿命化の議論は進んでいますが、施設の統廃合には至っていません。

こうした中、本年2月「公共施設等総合管理計画の指針」が改定され、

公共施設の数や延べ床面積の数量目標の記載が求められました。

これまでの取り組みを確認し、今後の考え方、進め方を議論します。

 

◆若者の声を活かす政治

 

昨年度まで活動してきた「次代を担う若者たちによる県民会議」が

終了しました。今後については「未定」ということですが、こうした活動を

継続するよう提案します。

あわせて、2040年の県行政を担うことになる、現在30歳前後の

県庁内の若手職員によるプロジェクトチームを設置し、意識改革と

政策推進につなげるべきと考えています。

 

◆地方創生総合戦略の中間評価

 

当面の人口減少対策として進めている「地方創生総合戦略」の

中間評価の中から「社会減の解消に向けた取組」に焦点を当てて

課題について議論しています。

特に若年層の流出防止と県外大学生へのUIターンのアプローチ、

県内大学生の定住がポイントと考えています。

このほか、専門学校との連携による高校卒業後の進路の開発や、

起業促進と企業支援システム(ベンチャーキャピタル)も重要と考えて

います。

 

◆行政経営革新プログラム(新たな行財政改革プラン)について

 

@県と市町による「行政経営研究会」により、広域連携による事業

効率化が進んでいます。しかし将来的な財政課題の解決にはつなが

っていません。

行政経営研究会の設置目的は、持続可能な自治体経営であり、

広域連携による事業実施は手段に過ぎません。さらなる改善を求め

ていきます。

 

A平成33年度決算において県は「収支均衡」に目指すとしました。

財政収支が均衡すれば、県債残高は減少することになります。

私のこれまでの主張が目標として設定されたわけですが、ムダな

事業の見直しや税収増など歳入確保など現実的には厳しい課題が

山積しています。全庁での今後の取り組みを聞く予定です。

 

B昨年の質問でも取り上げましたが、現在定員適正化の数値目標は

設定されていません。県は総労働時間の削減を目標にしていますが、

これは結果としての管理指標であり、行政経営の目標指標としては

不適当です。

2040年を見据え、仕事を大幅に見直し、定員適正化に取り組む

よう提案します。

 

AIを活用した自治体業務改善

 

上記の手法の一つがAI(人工知能)の活用です。AIの導入により

業務効率化を進める必要がありますし、すでに取り組みを始めた自治体

もあります。

しかし県庁の現状は「まだ代替はムリ」と理由をつけて、自らの仕事

を守ろうという意識が強いように感じられます。積極的なAI活用を提案

します。

 

◆こども医療費助成(高校生への拡大)

 

昨年の知事選で川勝知事が公約し、今年10月から導入されること

になりました。一方、現在の制度では、政令市が対象外となっており、

浜松市と静岡市は、独自の財源でこれを行わないといけない状況で、

全県での10月からのスタートは困難な状況です。

政令市と県の間での、権限と財源の移譲の範囲について、議論

すべきと考えています。

 

***************************************************************************

3.最近のブログ記事から

「ふじのくにカフェ」の視察を受け入れ(5/30

 

島根県浜田市議会 議会広報広聴委員会のみなさまが「ふじのくに

カフェ」の視察のため静岡県庁にお越しになりました。議員になって11年。

視察に出かけたことは数知れど、受け入れしたのは初めてです(^^)

 

「ふじのくにカフェ」のことどこで知ったのかな…と聞いたところ、東北芸術

工科大学の卒業制作展だそうです。

1時間半の予定でしたが、時間配分など何も考えておらず、30分ほど

で説明を終わってしまい、あとはフリートーク。みなさんにとって十分な調査に

なったかどうかわかりませんが、私にとってはフリートークも含め、非常に楽しい

時間でした。

特にファシリテーションの重要さを共有できました。浜田市議会はファシリテ

ーションの研修を行っているとのことでした。

 

さて「ふじのくにカフェ」、次回は9月をめどに第4回目を開催予定です。

また若い皆さんと楽しい話し合いができるようプランを練っていきます。

 

明日は新潟視察です。受け入れ側の気持ちが初めてわかったので、

謙虚にお話をいただき、精一杯、政策反映できるようガンバります。

 

「ふじのくにカフェ」の視察を受け入れ

 

5月のブログ

 

5/03 浜松まつり初日

10 ドットツリー修善寺

11 ダイバーシティ経営

12 AOI-PARC

30 「ふじのくにカフェ」の視察を受け入れ

31 生徒数1万人の専門学校「NSGグループ」

 

***************************************************************************

4.活動日程 

 

○5月の主な活動

03()05() 浜松まつり

07() 会派政調会

08() 教組会議、自治連会議

09() 県内視察(伊豆市)

10() 県内視察(富士宮市・富士市)

11() 県内視察(沼津市・長泉町)

12() 健全育成会総会、労組研修会、地域団体連絡会

13() 自治連総会

15() 教組意見交換会

18() 臨時会

22()23() 東京セミナー

24() 外国人学校訪問、スズキ協総会

26() 小学校運動会、FM県政報告

27() シニアクラブ総会、労組イベント

28() 浜松市議会との意見交換会

30() 島根県浜田市議会視察受け入れ

31() 新潟県視察

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○6月の予定

02() 佐鳴湖ふれあいウォーキング

03() 浜松市水防演習

08() 自治連会議

09() 労組大会

11() 労組研修会

12() 会派総会、岡本護議員県政報告会

16() ビーチラグビー東海大会

17() 子ども会球技大会、労組イベント

18() 多様な働き方推進特別委員会、質問調整

19() 地区社協ネットワーク会議、佐鳴湖をきれいにする会

21() 6月定例会開会

22() 入野中学校評議員会

23() FM県政報告

26() 本会議

27() 本会議

28() 本会議(一般質問11:20〜)

29() 本会議

 

***************************************************************************

【 田口 章 プロフィール 】 

 

○略歴

昭和37年1月23日生(56歳) 

昭和59年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業

       鈴木自動車工業梶i現スズキ梶jに営業職として入社

平成 6年 スズキ労働組合専従役員

平成19年 浜松市議会議員当選(1期)

平成23年 静岡県議会議員選挙 初当選 

平成27年 静岡県議会議員選挙 当選(2期目)

         27年度 産業委員会 委員、地方分権推進特別委員会 委員

         28年度 企画くらし環境委員会 委員長

29年度 建設委員会 副委員長

30年度 会派 幹事長代理

厚生委員会 委員、多様な働き方推進特別委員会 委員

 

○主な活動  慶應義塾全国議員連盟 副会長

地方監査会計技能士(CIPFA Japan

         元)静岡県立浜松南高校PTA会長

         元)浜松市立入野中学校PTA会長

 

○好きな言葉  「おもしろきこともなき世をおもしろく」

          「今より早いときはない」

          「俺がやらなきゃだれがやる。今すぐしなけりゃいつできる」

 

○趣味・・・オートバイ(愛車はGSR750)・歌を歌うこと

 

【 連 絡 先 】

 

連絡事務所(スズキ労働組合)

    〒432-8062 浜松市南区増楽町20 SUN会館2階 TEL053-447-3820

 

会派(ふじのくに県民クラブ)

    〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県庁本館4階 TEL054-221-3510

 

自宅 〒432-8061 浜松市西区入野町9860-1-305 TEL053-440-7100

***************************************************************************

田口 章 メールマガジンのご案内

 ご不要であればお手数ですが syoki2@suzuki-union.or.jp まで「メルマガ不要」と書いて、

メールをお送りください。

 

 ご意見などございましたら、ご遠慮なく taguchi@suzuki-union.or.jp までメールをください。

よろしくお願いいたします。

 

文責 田口 章 事務所

***************************************************************************