***************************************************************************
 【創ろう!元気な浜松&静岡県】                  平成2891

                                                                        

 静岡県議会議員 田口 章 メールマガジン <第65号>

 

***************************************************************************

みなさん、こんにちは。静岡県議会議員の 田口 章 です。

今朝はいつもの交差点の街頭からスタートしました。風は秋めいてきましたが、

陽射しはまだ強いですね。朝から大汗をかいてしまいました。

今月は視察報告などをお伝えします。今月下旬からは9月定例会が始まり

ます。視察の成果を発揮できるよう思考をまとめていきます。

***************************************************************************

【これは無料のメールマガジンです】

これまでに名刺交換させていただいた皆様の中で、メールアドレスの記載があっ

た方に、毎月1回、メルマガで活動報告を送らせていただいています。お気づきの

点や、ご感想などがありましたら、お気軽にお知らせください。

また配信ご不要の方や、選挙運動期間中の選挙運動用メールの受信を希望

しない方は、このアドレスにその旨返信くださいますようお願いいたします。

***************************************************************************

【メルマガバックナンバーはこちらから】  ★2016年分    2015年分 

 ★2014年分   ★2013年分   ★2012年分   ★2011年分

***************************************************************************

【日々の活動はブログをご覧ください】

★創ろう!元気な浜松&静岡県  

 

【日常のスナップはフェイスブックページ

★フェイスブックページ

***************************************************************************

◎目次

 

1.「第2回 ふじのくにカフェ 〜静岡の若者と語る会〜」開催(再告知)

 

2.最近の視察から

(1)モンゴル訪問

(2)新時代の行政経営モデル(賀茂地域の広域連携)

(3)掛川城の指定管理

 

3.最近のブログ記事

 

4.活動日程 

 

***************************************************************************

1.「第2回 ふじのくにカフェ 〜静岡の若者と語る会〜」開催(再告知)

 

先月から告知している「ふじのくにカフェ 〜静岡の若者と語る会〜」。現在、大学生

8人、若手社会人7人のみなさんから参加表明をいただいています。

まだ席に余裕がありますので、ぜひお近くの若い皆さんに声をかけてください。申し込み、

お問い合わせは下記ふじのくに県民クラブHP、またはこのメールでお願いします。

 

日時  910日(土) 15時から17

場所  浜松まちなかコミュニティスペースAny(エニイ)

参加者 高校生・大学生・2030代くらいの若者合計20人程度+議員56

 

★ふじのくに県民クラブHP

 

***************************************************************************

2.最近の視察から

 

8月は議会閉会中ということもあり、各地の視察を行いました。写真もありますので、

詳しくはブログ記事をご覧いただければと思いますが、特徴的なものをご紹介します。

 

(1)モンゴル訪問

M2【←クリックすると拡大します】

モンゴルと言えば、大相撲を連想される方も多いでしょう。写真は「モンゴル相撲」。

ドルノゴビ県の大平原の中、歓迎宴(ナーダム)で披露してくれました。

 

さて、8/4-9、川勝知事をトップとする今年度の静岡県訪問団に4人の同僚議員

と参加しました。主な視察先とご対応いただいた皆様は次のとおりです。

 @大統領府 エルベグドルジ大統領

 A教育・文化・化学・スポーツ省 オトゴンバヤル副大臣

 B食糧・農牧・軽工業省 セルゲレン大臣

 Cエネルギー省 ガントゥルガ副大臣

 Dウランバートル市役所 バトボルド市長

 Eドルノゴビ県庁 エンフトゥヴシン知事、トゥメンバヤル議長

 F三菱東京UFJ銀行ウランバートル駐在員事務所 広瀬所長

 

静岡県はモンゴル国ドルノゴビ県と5年前に友好協定を締結しており、相互訪問

による人材育成支援事業を行っています。またモンゴル国とも協定を締結しています。

今年7月、モンゴルでは政権交代があり、国・地方ともに大幅に組織が変わりまし

たが、今回、引き続き交流を継続することが確認されました。今後は友好から通商へ

とステップアップが求められています。

 

モンゴルは前政権の経済政策(外国からの投資抑制)により景気が悪化しています。

選挙でもこれが影響したとの声も聴かれており、新政権への期待が大きいようです。

日本とモンゴルは今年6EPA(経済連携協定)を締結しました。モンゴルとしては

1号国ということで、日本への期待が高まっています。

 

モンゴルは日本車が多く、なかでもトヨタのシェアが約6割。ほとんどが中古車で、

税制優遇によりハイブリッド車が多く、走っている車の約3割がプリウスでした。

人口約300万人と東南アジア諸国に比べ少なく、すぐに通商拡大につながるかどう

かわかりませんが、現地課題である「医療」や「福祉」、「環境」分野での連携を検討す

べきと思います。

 

なお8/30には、今回の参加者(知事団、経済団、大学団、教育団、農業団、

インフラ団、議員団)が集まり、互いの情報を共有。包括的に理解できました。

余談ですが、元横綱 朝青龍は巨大な農場を経営するなど実業家として活躍して

いるとのこと。また中国のインフラ投資は「造って終わり」という話を聞きますが、本当の

ようです。

 

現在のモンゴルは中露に挟まれた小国で、文字はロシアと同じキリル文字、経済的

には中国の影響が大きいようですが、かつてはユーラシア大陸を支配した騎馬民族・

モンゴル帝国の末裔でもあります。

大平原を馬で駆ける子どもたちを見て、思わず700年前に思いをはせました。

 M3【←クリックすると拡大します】

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(2)新時代の行政経営モデル(賀茂地域の広域連携)

 

平成の市町村合併が一段落し、今後の行政改革の手法として注目されているのが

「広域連携」です。これまで、広島県福山市、岡山県倉敷市、鳥取県などを調査しま

したが、本県でも徐々に成果が表れてきました。

 

県内で最も進んでいるのは、賀茂地域15町(下田市、東伊豆町、河津町、

南伊豆町、松崎町、西伊豆町)です。

 

まず今年4月から「消費生活センター」を共同設置しました。相談件数は昨年を倍

以上上回り、約228万円の救済効果もでているとのことでした。

次に「税の徴収事務」の共同処理。これも今年4月に「賀茂地方税債権整理回収

協議会」を発足させました。この動きを受けてすでに収入率も向上しています。

さらに「災害時における人的・技術的支援体制の構築」として、8/1に「ふじのくに

災害復旧支援隊」が発足しました。

 

今後進めていくものとして下記についても取り組んでいます。

東日本大震災でクローズアップされた「地籍調査(土地の確定業務)」について、

来年度から共同実施できるよう協議を進め、同時に研修も行っています。

教育関係では、来年度からの「指導主事」の共同設置に加え「教育委員会の共同

設置」も視野に検討するとのこと。

 

私が期待していた「監査事務」の共同設置は困難な印象でした。5町は議会事務

局が監査委員事務局を兼務しており、新たに監査事務に人を出すことに難色を示して

いるような雰囲気でした。

 

このほかにも、新たに「地域包括ケアシステム」「技術職員の共同利用」「公共施設の

長寿命化」「水道事業」の検討などが検討され始めたとのこと。

また官官連携だけでなく、官民連携や民民連携による地域活性化にも取り組んでい

るようです。

県は昨年、伊豆半島担当副知事を置きましたが、伊豆半島の南端が、新時代の

行政経営のモデルになりそうです。今後は業務効率アップによる本格的な財政効果に

つながるようチェックしていきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(3)掛川城の指定管理

20160829_121528【←クリックすると拡大します】

平成6年、市民の寄附などを財源に木造天守閣が再建された掛川城。

平成25年度からその指定管理者となった掛川グランドホテル(呉竹荘グループ)は

ユニークな運営で、今年度から「指定管理料ゼロ」を実現しています。この取り組み

は内閣府でも好事例として紹介されています。

 

行政は「おカネをかけて施設を維持するのが当たり前」ですが、民間のノウハウで

税金の投入を減らし、さらに住民満足度が高まれば、いうことなしです。

たとえば、夜は閉館が当たり前の施設(市指定有形文化財)を団体に貸し出し、

夕食会場として提供したり、城内でビアガーデンをやったりするなど、稼働率のアップ

と収益の確保を図っています。

 

呉竹荘は浜松の老舗ホテルですが、ここ数年全国展開を進め、さらに今年からは

東南アジアにも進出しています。さらに掛川城の他にも、沼津御用邸記念公園や

道の駅「くるら戸田」の指定管理業務もおこなっています。今後の活動に注目して

いきたいと思います。

 

***************************************************************************

3.最近のブログ記事

 

8月は視察や研修会に参加しました。特に今年度の重点課題である「地方創生」

について、さまざまな意見収集をおこないました。

 

8月のブログ

 

8/01 地方創生を働く立場で考える

02 メルマガ8月号

03 ふれあい親子県議会教室

10 地方創生県民会議

11 初モンゴル

12 賀茂地域の広域連携

20 バイクのふるさと2016

23 県内視察1(焼津市の指定管理)

24 県内視察2(浜岡原発の防災対策)

24 県内視察3(掛川城の指定管理)

25 県内視察4(浜松市下水道コンセッション)

30 少子化対策の現状

 

***************************************************************************

4.活動日程 

 

○8月の主な活動

 

01()02() 連合政策研修会(三重)

03() 親子県議会教室

04()09() 静岡県モンゴル訪問団

10() 地方創生県民会議傍聴

12() 賀茂振興局(下田市)訪問

19() 会派総会・9月議会勉強会

20() 佐鳴湖水質調査

     バイクのふるさと浜松

23()25() 慶應議連県内視察

     (焼津市・浜岡原発・掛川市・浜松市)

27() 労組大会(2ヵ所)

     労組研修会

     FM Haro県政報告

28() スズキ労組研修会

30() モンゴル訪問団意見交換会

31() 浜松市西区協議会傍聴

     連合浜松 県政報告

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○9月の予定

 

03() スズキ労組研修会

04() 消防団訓練

     スズキ労組研修会

06() 県環境審議会

08() 浜松市政懇談会

     自治会会議

10() ふじのくにカフェ

11() 浜松市防潮堤視察

     スズキ労連定期大会

12() 会派総会

17() バイク・ラブ・フォーラム

19() 敬老祝賀式

20() 本会議(9月議会開会)

21() 中学校運動会

22() ライフサポートセミナー

24() スズキ工場まつり

     FM Haro県政報告

25() 子ども会球技大会

     社協福祉まつり

     スズキ労組定期大会

26() 本会議

27() 本会議

28() 本会議

29() 本会議

30() 本会議

 

***************************************************************************

【 田口 章 プロフィール 】 

 

○略歴

昭和37年1月23日生(54歳) 

昭和59年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業

       鈴木自動車工業梶i現スズキ梶jに営業職として入社

平成 6年 スズキ労働組合専従役員

平成19年 浜松市議会議員当選(1期)

平成23年 静岡県議会議員選挙 初当選 

         23年度 産業委員会 委員

         24年度 建設委員会 副委員長

          25年度 議会運営委員会 委員、企画文化観光委員会 委員

         26年度 総務委員会 副委員長、次世代人材育成特別委員会 委員

平成27年 静岡県議会議員選挙 当選(2期目)

         27年度 産業委員会 委員、地方分権推進特別委員会 委員

         28年度 企画くらし環境委員会 委員長

ふじのくに県民クラブ 広報担当

 

○好きな言葉  「おもしろきこともなき世をおもしろく」

          「今より早いときはない」

          「俺がやらなきゃだれがやる。今すぐしなけりゃいつできる」

 

○趣味・・・オートバイ(愛車はGSR750)・歌を歌うこと

 

○家族構成・・・妻・長女(社会人・別居)・長男(社会人・別居)・二男(大3・別居)

 

【 連 絡 先 】

 

連絡事務所(スズキ労働組合)

    〒432-8062 浜松市南区増楽町20 SUN会館2階 TEL053-447-3820

 

会派(ふじのくに県民クラブ)

    〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県庁本館4階 TEL054-221-3510

 

自宅 〒432-8061 浜松市西区入野町9860-1-305 TEL053-440-7100

***************************************************************************

田口 章 メールマガジンのご案内

 ご不要であればお手数ですが syoki2@suzuki-union.or.jp まで「メルマガ不要」と書いて、

メールをお送りください。

 

 ご意見などございましたら、ご遠慮なく taguchi@suzuki-union.or.jp までメールを下さい。

よろしくお願いいたします。

 

文責 田口 章 事務所

***************************************************************************