*********************************************************************************
 【創ろう!元気な浜松&静岡県】                 平成24年7月2日
                                                               
  発行 田口 章 後援会

 

       静岡県議会議員 田口 章 メールマガジン <第15号>

 

*********************************************************************************

 みなさん、こんにちは。静岡県議会議員の 田口 章 です。

 静岡県議会は“6月定例会”を開催中です。今日まで“代表・一般質問”

が行われ、4・5日に常任委員会が開催されます。

 

 今年度、私は “建設委員会” の副委員長になりました。喫緊の課題とし

地震・津波対策」をはじめ、「内陸フロンティア」、「土地利活用の推進」、

富士山静岡空港の経営問題」等テーマが山積しています。

 1年間、現場目線で意見反映に努めていきます。

 

 今月号は最近の県政トピックス他をご報告します。

 

*********************************************************************************

【これは無料のメールマガジンです】

 これまでに名刺交換させていただいた皆様の中で、メールアドレスの記載

があった方に、毎月1回、メルマガで活動報告を送らせていただいています。

 お気づきの点や、ご感想などがありましたら、お気軽にお知らせください。

またご不要の方は末尾のアドレスにその旨お伝えください。よろしくお願い

たします。

*********************************************************************************

【日々の活動はブログをご覧ください】

 

★創ろう!元気な浜松&静岡県

  http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com/blog/

 

*********************************************************************************

 

◎目次

 

1.県政トピックス

 (1) 民間と連携した津波対策

 (2) 教育行政あり方検討会

 (3) 定着するか?「サムライ・シャツ 武襯衣(MUSHA)」

 (4) さらなる行政改革に向けて「施策展開表」を導入

 (5) 55億円の“黒字”?(平成23年度決算見込み)

 (6) 6月定例会の主な議案

 

2.中国(杭州市・武漢市・上海市)視察報告

 

3.最近のブログから 「果てぬ村のミナ」(6/17

 

4.活動日程

 

*********************************************************************************

 

1.県政トピックス

 

(1)民間と連携した津波対策
 
 一条工務店グループからの寄附を受け、静岡県と浜松市が協力して、今切
口から天竜川までの17.5kmに防潮堤を整備することになりました。
 6月定例会の質問でも、この件について取り上げられました。
 
 知事は答弁の中で、今後示される「第4次地震被害想定」を踏まえた高さを
確保するとともに、「ただの堤防を造るだけに止まらず、景観に考慮した施設
づくりを進め、有事と平時の両備えができるようにしたい」と述べました。
 
 津波への備えだけでなく、日常も県民生活に役立つようなものを考えているよ
うです。県は浜松市とプロジェクトチームを立ち上げ、できるだけ早期に進めてい
きます。
 
 また、さらに民間企業から寄附の申し出があったことから、「今後“基金”を設置
し、県民のふるさと静岡への想いを受け入れるしくみを早急に検討する」とも答弁
しています。官民の協力で、県民の安全・安心につなげていきたいですね。
 
★県と浜松市、一条工務店の3者合意
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)教育行政あり方検討会
 
 昨年度、不祥事が相次いだ静岡県教育委員会。それを受け、川勝知事の
肝いりで、今年度、教育行政を根本から見直す「教育行政のあり方検討会」
がスタートしました。
 特徴的なのは、所管する課が「教育委員会」ではなく、「行政改革課」という
ことです。知事の姿勢がよくわかります。
 
 第1回会合が6/16に行われ、私もインターネットで傍聴しました。百マス計
で有名な陰山英男氏や、自治体トップとしてさまざまな行財政改革の実績を
持つ西寺 前多治見市長など、県内外の有識者が教育委員会の課題につ
議論しました。
 
 これも6月議会で早速議論され、知事は「教育委員会には構造的な課題が
ある」、「事務局体制が閉鎖的」等と指摘。「検討会を通じて、教育委員会の
実態を明らかにする」、「明らかにすれば、何をすればよいのかわかってくる」としま
した。
 
★「あり方検討会」の動画がご覧になれます
 
★県教委の提出資料(膨大な量ですが、いろんなことがわかります)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3)定着するか?「サムライ・シャツ 武襯衣(MUSHA)」
 
 以前からメルマガで紹介してきましたが、遠州織物を素材にした、「サムライ・
シャツ 武襯衣(MUSHA)」が、いよいよお目見えしました。
 
 県議会も6月議会から着用可となり、定例会初日の6/22には議長を含め
19人の議員が着用しました(もちろん私も着用しました)。
 
 着心地は軽くて涼やかです。
 「色が地味」との声もありますが、「サムライ」をイメージしたということで止むを
得ないと思います。
 
 課題は価格です。1万円を超える価格は、さすがに誰もが気軽に・・・とは
きませんが、地域産業支援にご協力いただける方は、下記のページから注文
できますので、ぜひ1着、お願いします。
 
★サムライ・シャツ 武襯衣(MUSHA
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4)さらなる行政改革に向けて「施策展開表」を導入
 

 昨年の政務調査研究による提言がひとつ実現しました。

 (ちょっとマニアックですが・・・)

 

 これまで県の行政経営システムの根幹は「業務棚卸表」というしくみでしたが、

今年度から新たに「施策展開表」というしくみに変わりました。

 

 これまでの「業務棚卸表」は、施策全体を鳥瞰し、事業の優先順位を付け

ことにはメリットがあるしくみでしたが、個別の事業を客観的に評価するには

わかりにくく、私(議会)から見ると情報不足でした。

 

 今年度からは「事業シート(評価表)」を付け加えますので、議会でも日頃か

ら「事業仕分け」のようなチェックが可能になります。

 

 「事業仕分け」や「決算特別委員会」を待たなくても、県議会では常任委員

会で「所管事務調査」ができますので、その中で事業進捗をチェックし改善提案

することができます。

 

 議会としてこうしたツールを活用して、県政のPDCAをまわしていかないといけ

ません。また議会の活性化にも資していきたいと思います。

 

★施策展開表とは(県議会のサイト)

 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-030/gyotana/index.html

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5)55億円の“黒字”?(平成23年度決算見込み)

 

 6/22、平成23年度の一般会計決算見込みが報告されました。

 

(概要)

 

 歳入決算額    A   1兆1,497億94百万円

 歳出決算額    B   1兆1,349億48百万円

 差引(形式収支) C=A-B   148億46百万円

 繰越充当財源   D        92億70百万円

 実質収支      E=C-D    55億76百万円(前年度 57億98百万円)

 

 マスコミ報道では、実質収支55億円の “黒字” などと書かれていますが、私は

この表現は極めて危険だと思っています。

 

 歳入の中には2000億円近い借金が含まれています。その上での“収支残”で

すので、あたかも「県の財政は良好」と勘違いされるような表現を使うべきではあ

りません。

 

 なお、歳入の中でも最も注視すべき「県税収入額」は、前年度比△38億円

の3979億円でした。

 

 法人2税は前年比102.3%(+20億円)となったものの、個人県民税は98.5%

(△20億円)、地方消費税は96.9%(△15億円)と減っています。

 震災後の企業動向を背景とした個人所得の減少や消費の減退が懸念され

ます。

 

 政策的な増減要因として、税率引き上げに伴い、県たばこ税が84億円(+10

億円)と伸びています。逆にエコカー減税の影響で自動車取得税が58億円

(△9億円)と減っています。

 

 正式な決算資料は9月定例会に出されますので、引き続きチェックします。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(6)6月定例会の主な議案
 
①補正予算案(+1億74百万円)
 
 当初予算から時間が経っていませんので、昨年の“震災補正”のような大きな
事業は提案されていません。
 
 島田市の災害廃棄物(いわゆる震災ガレキ)の本格受け入れに伴う財政措置
として1億56百万円(全額国庫補助)を計上しています。
 
 また当初予算策定後に、“富士山静岡空港会社”から出された提言を受け、
今後の空港経営のあり方を検討する「先導的空港経営検討会議」がスタートし
ましたが、今後の検討に必要な調査費として18百万円を計上しました。
 
②ふじのくに千本松フォーラム(プラサ ヴェルデ)
 
 この施設は沼津駅前で建設が進められているもので、浜松でいえば「アクトシテ
ィ」のような施設。来年夏からの部分供用が予定されています。
 大和ハウス工業グループの民間提案を受けての事業で(「プロポーザル方式」と
言います)、今回、県負担分としてトータルで73.5億円の不動産取得が提案され
ています。
 
  沼津市では、つい先日、西武百貨店の撤退が公表されるなど、いずこも同じ
課題を抱えています。
 ハコモノについては賛否がありますが、どうせ造るのであれば、最大限、地域活性
化につなげていただきたいものです。
 
★プラサ ヴェルデ(静岡県のサイト)
 

*********************************************************************************

 

2.中国(杭州市・武漢市・上海市)視察報告

 

 6/7(木)~13(水)、中国浙江省他を視察しました。

 

 静岡県議会では浙江省との相互交流事業として、1期生は任期4年の間に

1度は浙江省を訪問することになっています。

 今回は、浙江省との友好交流30周年記念事業の一環として行われた、

「静岡県・浙江省 世界緑茶博覧会」の開催に合わせ訪問することになり、

議長を団長とし10人(1期生の半分)が公式訪問団として参加しました。

 

 また最近、重点的に「中小企業の海外展開支援」に取り組んでいることから、

私を含め「民主党・ふじのくに県議団」として要望を出し、静岡県から進出して

いる企業等との意見交換を行いました。

 

 杭州市は浙江省の省都。4月には浜松市と姉妹都市提携しました。人口は

870万人で静岡県の倍以上、浜松市の10倍以上の規模です。

 面積も静岡県の倍以上で中国のスケールの大きさを物がたります。

 

 武漢市は湖北省の省都。こちらは人口1000万人。6/18から中国東方航空

の静岡→上海便が武漢市まで延伸することから、今回調査しました。

 中国は沿岸部の経済成長は鈍化していますが、内陸部の成長はいまだにす

さまじく、湖北省の経済成長率は約13%とのこと。

 自動車産業の集積地で工業系大学も多数立地しています。

 

 上海市はみなさんもご存知のとおりの大都市。

 すべての視察調査終了後に、通称「上海ヒルズ」を訪問し地上100階(474m)

から上海市街地を眺めました。

 私は23年ぶりに行きましたが、その変貌ぶりに言葉を失いました。

 

 私は中国を見誤っていました。

 「国全体のGDPでは抜かれたが一人あたりGDPはまだまだ低い」と考えていま

したが、もうすでに日本は追い越されていますね。

 もちろん貧富の差は大きく、人口に占める低所得層が圧倒的に多いのは事実

でしょう。

 しかし、一握りかもしれませんが、トップ層は完全に日本を凌駕しています。

 

 技術革新も進んでいます。製造技術に加え内陸部や東北部の労働コスト

低さもあります。また「B to B」や「B to C」の仕組みも日本より進んでいます。

 電機産業が中国や韓国メーカーとの国際競争に苦労しているのが、よくわかり

ました。

 

 1月に訪れた東南アジアとは、また違った側面を見ることができました。今後の

海外展開支援の一助にしていきます。

 

◆主な訪問先

 

㈲丸新柴本製茶 様(牧之原市)

落合刃物工業㈱ 様(菊川市)

南部化成㈱ 様(吉田町)

岸本工業㈱ 様(静岡市駿河区)

阿里巴巴集団(アリババ) 様(本社:杭州市)

JETRO 上海事務所

JETRO 武漢事務所

 

★杭州市の街角(すべて電動スクーター)

Cimg7322

 

 

 

 

 

 

 

★訪問先で駐在者の方と

Photo

 

 

 

 

 

 

 

★上海ヒルズ

Photo_2

*********************************************************************************

 

3.最近のブログから 「果てぬ村のミナ」(6/17
 

Mina

 

 

 

 

 

 久しぶりに水窪・西浦小学校に行きました。

 浜松駅から約2時間。緑豊かなこの地では、今、民間主導で地域おこしが

行われています。

 マスコミでも報道されましたが、先月、映画「果てぬ村のミナ」の撮影が行わ

れました。

 “天竜区の営業マン”を自任する私としては、ずーっと気になっていたのですが、

なかなか時間がとれず、やっと今日行くことができました。

 

 “仕掛け人さん”からお話をうかがうことができましたが、この映画をきっかけとし

て地域活性化についていろんなアイディアを温めているご様子でした。

 キャラクターもすでに50を超えているそうですよ。

 

 「果てぬ村のミナ」は11月下旬に公開される予定です。過疎地を取り上げた

映画ということもあり、街中の映画館だけでなく、同じような課題を持つ中山間

地域でのミニ映写会(?)も考えているようです。

 

 うまくいくとイイな~。

 

 みなさんも、ぜひとも、中山間地域活性化にご協力ください。

 

★ミナの森のサイト

 http://www.minanomori.com/

 

 

【日々の活動はブログをご覧ください】

 

★創ろう!元気な浜松&静岡県

  http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com/blog/

 

*********************************************************************************

 

4.活動日程 

 

○6月の主な活動

 

01(金) 会派政調会

02(土) PTA理事会

03(日) 浜松市消防団西区支団 第一方面隊訓練

     入子連球技大会

04(月) 浜松市議・徳光卓也さん一般質問 傍聴

     会派・観光振興条例検討PT

06(水) 教組意見交換会

07(木)~13(水) 中国(杭州・武漢・上海)視察調査

14(木) 会派総会

16(土) スズキ労組レクイベント

     教育行政のあり方検討会(ネット傍聴)

18(月) 友好提携条例 検討委員会

22(金) 本会議・議員研修会

24(日) 浜松市消防 団・署合同訓練

26(火) 佐鳴湖をきれいにする会 

27(水) 本会議

28(木) 本会議

     自動車総連静岡地協 議員連絡会

29(金) 本会議

30(土) 佐鳴湖ふれあいウォーキング

 

○7月の主な予定

 

01(日) 入野地区凧揚会 総会

02(月) 本会議

04(水) 建設委員会

05(木) 建設委員会

06(金) 友好提携条例検討委員会

09(月) 自動車総連 政策コンベンション

11(水) 本会議・会派総会

12(木) 港湾整備促進大会

13(金) 浜松商工会議所ヒアリング

     三方原学園訪問

17(火)~18(水) 

     建設委員会 県内視察

19(木) PHPセミナー(東京)

20(金) 航空自衛隊浜松基地訪問

     本田技研労組 語る会

21(土) 大平台夏まつり

     ソミック石川夏まつり

23(月) 教組教育連絡協議会

24(火) ビジネスマッチングフェア浜松

25(水) 会派広報活動

26(金) 会派広報活動

27(金) (ロンドンオリンピック開幕)

30(月)~31(火) 

     連合東海ブロック政策研究集会

 

*********************************************************************************

【 田口 章 プロフィール 】 

 

○略歴

昭和37年1月23日生(50歳)

昭和59年 慶応義塾大学法学部法律学科卒業

       鈴木自動車工業㈱(現スズキ㈱)入社(営業マンとして販売に従事)

平成 6年 スズキ労働組合専従役員

       (教宣局長、自動車総連派遣、高塚支部長、書記長、副中央執行委員長)

 

平成19年 浜松市議会議員(1期)

 

平成23年 静岡県議会議員選挙 初当選 

 

○好きな言葉・・・「おもしろきこともなき世をおもしろく」「今より早いときはない」

          「俺がやらなきゃだれがやる。今すぐしなけりゃいつできる」

○趣味・・・オートバイ(愛車はイナズマ1200)・歌を歌うこと・カレーつくり

○家族構成・・・妻・長女・長男(大1・別居)・二男(高2・サッカー小僧)

 

【 連 絡 先 】

 

連絡事務所(スズキ労働組合)

    〒432-8062 浜松市南区増楽町20 SUN会館2階 TEL053-447-3820

 

会派(民主党・ふじのくに県議団)

    〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県庁本館4階 TEL054-221-3510

 

自宅(夜間)

    〒432-8061 浜松市西区入野町9860-1-305 TEL053-440-7100 

*********************************************************************************

田口 章 メールマガジンのご案内

 ご不要であればお手数ですが syoki2@suzuki-union.or.jp まで「メルマガ不要」と書いて、

メールをお送りください。
 ご意見などございましたら、ご遠慮なく 
taguchi@suzuki-union.or.jp までメールを下さい。

よろしくお願いいたします。

 

 日々の活動はブログに記してあります。コチラもぜひご覧下さい。

http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com/blog/

文責 田口 章 後援会事務所

*********************************************************************************