***************************************************************************
【創ろう!元気な浜松&静岡県】 令和2年6月1日
静岡県議会議員 田口 章 メールマガジン<第110号>
***************************************************************************
みなさま、こんにちは。静岡県議会議員の
田口 章 です。
今朝はいつもの交差点の街頭広報からスタート。元気よく通学する高校生
たちを久しぶりに見てうれしくなりました。
緊急事態宣言が5/25に解除され、経済再生に向けた動きもみられますが、
治療薬やワクチン開発はまだこれからで、再発リスクは残ったままです。
今月18日から始まる6月定例会では、直近のコロナ対策とともに、「With
コロナ時代」の新たな社会を見据えた議論も進めてまいります。
***************************************************************************
【これは無料のメールマガジンです】
これまでに名刺交換させていただいた皆様の中で、メールアドレスの記載
があった方に、毎月1回、メルマガで活動報告を送らせていただいています。
お気づきの点や、ご感想などがありましたら、お気軽にお知らせください。
また配信ご不要の方や、選挙運動期間中の選挙運動用メールの受信を
希望しない方は、このアドレスにその旨返信くださいますようお願いいたします。
***************************************************************************
【メルマガバックナンバーはこちらから】
★2020年 ★2019年 ★2018年 ★2017年 ★2016年
★2015年 ★2014年 ★2013年 ★2012年 ★2011年
***************************************************************************
【日々の活動はブログ・HPをご覧ください】
ホームページ リニューアル!
★田口 章 オフィシャルサイト (HP)
ブログはこれまでもスマホ対応しています。
★創ろう!元気な浜松&静岡県 (ブログ)
日常のスナップはフェイスブックページで
***************************************************************************
◎目次
1.新型コロナウイルス感染症対策
2.5月臨時会報告
(1)静岡県民支え合い基金
(2)監査委員に選任
3.最近のブログから
4.活動日程
***************************************************************************
1.新型コロナウイルス感染症対策
静岡県では5/2から19まで感染者ゼロでしたが、20日に伊東市で1人、
24日に三島市で1人感染確認されました。また28日には一度陰性となった
人が再陽性になるケースが確認されました。
緊急事態宣言が解除され、学校も再開されるなど、徐々に日常を取り戻
しつつありますが、北九州市で再度感染が広がるなど、収束にはまだ時間が
かかりそうです。
県は独自の行動要請「ふじのくに基準(=県民のみなさまへのお願い)」を
策定し、毎週金曜日に最新状況を踏まえ発表しています。
警戒レベルの基準は、レベル1「国内は日常」から、最高レベル6「都市
封鎖級」まで6段階。1週間の新規感染者や感染経路不明の感染者率、
PCR検査陽性率、病床利用率などを考慮して決定します。
県は最新の5/29発表の警戒レベルを3(県内注意・県外警戒)と評価し、
下記リンク先のとおり行動要請を公表しました。
上記と一部重複しますが、6/1からの「静岡県実施方針」には、イベント
のあり方などの記載がありますので、夏に向けたイベントをお考えのみなさま
はご参考いただければと思います。
本日以降、県境をまたぐ移動が一部緩和されますが、引き続き感染リスク
の高い地域へは「やむを得ない事情」がある場合を除き、訪問を回避するよう
求めています。
第2波、第3波も懸念されています。みなさまにおかれましては、新しい
生活様式の実践とともに、引き続き、感染拡大防止へのご理解とご協力
をお願いいたします。
なお、県が取り組む支援策がリンク先にまとめてあります。ご利用ください。
★企業の皆様、働く皆様へ 新型コロナウイルス感染症 金融支援策(PDF)
(静岡県のサイト)
***************************************************************************
2.5月臨時会報告
(1)静岡県民支え合い基金
5/20開催の5月臨時会では医療従事者などを支援するために、議員発議
で「基金」を設置しました。
当面の事業内容は、新型コロナウイルス感染入院患者受入病院に感染者
1人当たり100万円、帰国者接触者外来を設置している病院に1ヵ月あたり
20万円を定額で交付します。
財源は、県議会議員の議員報酬と政務活動費を来年3月まで1割カット
するとともに、議会として行う今年度の海外・県外視察を中止することで
1億2700万円をねん出しました。
私たちは、医療従事者以外にも福祉施設や妊婦さんなど、支援が必要な
県民のみなさまに対して、さらに事業を実施したいと考えています。
そのため、広く寄附を募ることにしました。
県HPやふるさと納税のサイトで募集しますので、趣旨にご賛同いただける方
は、ぜひご協力を賜りますようお願いいたします。
★新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金(静岡県のサイト)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)監査委員に選任
5月臨時会で静岡県監査委員に選任されました。監査委員は、地方
自治法により、「知事が推薦し、議会の同意を得ること」とされています。
任期は自治法上は「議員の任期」とされていますが、慣例で1年交代です。
静岡県の監査委員は4人。「識見委員」2人、「議選委員」2人です。
「識見委員」は専門的な知識を持った人です。ひとりは金融機関出身で、
8年目を迎えたベテラン。この方が代表監査委員を務めています。
もうひとりはこの4月に就任したばかりですが、3月まで「会計検査院」にい
た方。いわばこの道のプロ中のプロです。早く実地監査でご一緒したいです。
「議選委員」として、私と鳥澤由克議員(裾野市・3期)を選任いただき
ました。
監査委員の仕事は、簡単に言えば、みなさんが納めた税金がルールに
基づいて「適正」に使われているかをチェックすることです。
ここでポイントになるのが「適正」という点です。
まずおカネや事務の「正確性」、「合規性」が求められます。ただ今年度
県は本格的に「内部統制」システムを導入しましたので、監査委員として
「3E」の視点で事業を見ていきたいと考えています。
3Eは経済性(Economy)、効率性(Efficiency)、有効性(Effective
ness)の頭文字をとったものです。
「行政は民間と違い利益を上げるところじゃないから、お金がかかっても
仕方がない・・・」
議員になったばかりの頃、ベテラン議員からこんなことを言われました。
「とんでもない!」。
地方自治法2条14項には、「地方公共団体は、その事務を処理す
るに当つては、住民の福祉の増進に努めるとともに、最少の経費で最大
の効果を挙げるようにしなければならない」と書いてあります。
また2条15項には、「地方公共団体は、常にその組織及び運営の
合理化に努めるとともに、他の地方公共団体に協力を求めてその規模
の適正化を図らなければならない」とあります。
行政経営は民間企業の経営と何ら変わりません。
必要な施策にはお金をかけなくてはいけませんが、そんな中にあっても、
ムダな事業や不要なコストはしっかりチェックしなければなりません。
これまでも議員としてチェックしてきましたが、今年度は監査委員という
立場で今まで以上に取り組んでいきます。
なお静岡県では、他県で実施されている「行政監査」があまり行われ
ていません。官民連携や資産の最適化などチェックしたいことはたくさんあ
ります。
一度にあれもこれもは難しいとは思いますが、従来からの仕事をやりつつ、
新たな提案を述べていきたいと考えています。
★静岡県監査委員事務局(静岡県のサイト)
***************************************************************************
3.最近のブログから
引き続き土日イベントはほとんどありません。議会の話題もおのずとコロナ
対策が中心となることから、ブログ記事も同様の話題を書いてあります。
05/2 静岡県の農芸品
10 竜馬がゆく
14 緊急事態宣言
一部解除
16 コロナ対策の新たな方針(静岡県実施方針)
19 ふじのくに基準
20 新型コロナウイルスに打ち勝つ
静岡県民支え合い基金
22 監査委員のしごと
30 「警戒レベル3」は継続
***************************************************************************
4.活動日程
○5月の主な活動
02(土) FM県政報告
08(金) 自治会長会議
13(水) 会派総会
18(月) 臨時会議案件名説明、会派総会
20(水) 5月臨時会
21(木) 外国人学校訪問
23(土) FM県政報告
25(月) 連合浜松地協三役会
27(水) 会派コロナ対策委員会
29(金) 監査委員協議会
30(土) こども園訪問
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○6月の予定
01(月) 地震防災センターリニューアル内覧会
09(火) 自治会長会議
10(水) 議案件名説明、会派総会
18(木) 本会議(6月定例会 開会)
19(金) 監査委員協議会
21(日) 入子連球技大会
23(火) 本会議
27(土) FM県政報告
29(月) 本会議
30(火) 本会議
***************************************************************************
【 田口 章 プロフィール 】
○略歴
1962年 1月23日生(58歳)
1984年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
鈴木自動車工業梶i現スズキ梶jに営業職として入社
1994年 スズキ労働組合専従役員
2007年 浜松市議会議員当選(1期)
2011年 静岡県議会議員選挙 初当選
2015年 静岡県議会議員選挙 当選(2期目)
15年度 産業委員会 委員
地方分権推進特別委員会 委員
会派 政調会長
16年度 企画くらし環境委員会
委員長
17年度 建設委員会
副委員長
18年度 厚生委員会 委員
多様な働き方推進特別委員会 委員
会派
幹事長代理
2019年 静岡県議会議員選挙 当選(3期目)
19年度 文教警察委員会 委員
多文化共生推進特別委員会
副委員長
会派 政調会長
20年度 産業委員会 委員
静岡県監査委員
○主な活動 慶應義塾全国議員連盟 副会長
地方監査会計技術者(CIPFA Japan)
さなるスポーツ少年団
団長
元)静岡県立浜松南高校PTA 会長
元)浜松市立入野中学校PTA 会長
元)浜松市立入野小学校PTA副会長
○好きな言葉 「おもしろきこともなき世をおもしろく」
「今より早いときはない」
「俺がやらなきゃ だれがやる。今すぐしなけりゃ いつできる」
○趣味・・・オートバイ(愛車はGSR750)・歌を歌うこと・ドライブ・温泉めぐり
【 連 絡 先 】
○連絡事務所(スズキ労働組合)
〒432-8062 浜松市南区増楽町20 SUN会館2階 TEL053-447-3820
○会派(ふじのくに県民クラブ)
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 県庁本館4階 TEL054-221-3510
○自宅 〒432-8061 浜松市西区入野町9860-1 TEL053-440-7100
***************************************************************************
田口 章 メールマガジンのご案内
ご不要であればお手数ですが syoki2@suzuki-union.or.jp まで「メルマガ不要」
と書いて、メールをお送りください。
ご意見などございましたら、ご遠慮なく taguchi@suzuki-union.or.jp までメール
をください。よろしくお願いいたします。
文責 田口 章 事務所
***************************************************************************