***************************************************************************
 【創ろう!元気な浜松&静岡県】               令和251

                                                                        

静岡県議会議員 田口 章 メールマガジン<第109号>

 

***************************************************************************

みなさま、こんにちは。静岡県議会議員の 田口 章 です。

静岡県議会は4/28()4月臨時会を開催しました。議案は新型コロナ

対策に関する補正予算です。3月に当初予算を議決した後、すぐに補正予算

を組むのは極めて異例です。

リーマンショック、さらには大恐慌と比較する人がいますが、今回は経済危機

に加え、病魔との闘い、さらに子どもたちの教育など社会全体に影響が及んで

います。

みなさまの声を聴きながら、国・県・市の役割分担の中で、広域行政として

の務めを果たしてまいります。

外出自粛の折、私自身、みなさまへのごあいさつを控えておりますが、

困りごとなどがありましたら、メールやお電話で気軽にご相談ください。

***************************************************************************

【これは無料のメールマガジンです】

これまでに名刺交換させていただいた皆様の中で、メールアドレスの記載

があった方に、毎月1回、メルマガで活動報告を送らせていただいています。

お気づきの点や、ご感想などがありましたら、お気軽にお知らせください。

また配信ご不要の方や、選挙運動期間中の選挙運動用メールの受信を

希望しない方は、このアドレスにその旨返信くださいますようお願いいたします。

***************************************************************************

【メルマガバックナンバーはこちらから】

★2020  ★2019  ★2018  ★2017  ★2016

★2015  ★2014  ★2013  ★2012  ★2011

***************************************************************************

【日々の活動はブログHPをご覧ください】

ホームページ リニューアル! 

★田口 オフィシャルサイト (HP

ブログはこれまでもスマホ対応しています。

★創ろう!元気な浜松&静岡県  (ブログ)

日常のスナップはフェイスブックページ

★フェイスブックページ

***************************************************************************

◎目次

1.新型コロナウイルス感染症対策

(1)感染者の状況

(2)今は来ないで!静岡県

(3)コロナ対策補正予算(264億円)

@感染拡大防止策

A医療体制整備

B学校休校対策

C事業者・生活者支援策

D県財政への影響

2.わたしの本棚

3.最近のブログから

4.活動日程

***************************************************************************

1.新型コロナウイルス感染症対策

 

(1)感染者の状況

 

先月のメルマガ配信時と今朝の感染者状況を比較します。

(データ出典はHPおよびNHK特設サイト

 

 

41

51

世界

感染者

 754,948

3,193,886 

死者

 36,571

227,638 

国内

感染者

1,999 

14,119 

死者

59 

435 

県内

感染者

11 

72 

死者

0 

1 

 

 

 

 

 

 

 

 

(国内はクルーズ船の712人を除く)

 

最近の国内の1日当たり感染者数は減少傾向ですが、終息の動きは

見えていません。国は今日専門家会議を開催し、非常事態宣言の延長

を検討します。

 

県内では、昨日初めて静岡市で死者が発生しました。1ヵ月前11

だった感染者は72人となりました。他県に比べ大きなクラスターは広がって

いませんが、感染経路不明者が出てきており、予断を許さない状況です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(2)今は来ないで!静岡県

 

静岡県の感染者の多くは県外の感染者との接触によるものです。

GWを迎えたこの時期、国全体で県境を越える移動を自粛する動きが

あり、静岡県も同様のPRに努めています。

観光客向けに用意している県のサイトには、現在、「コロナが収束したら

お越しください」のメッセージが出されています。

みなさまもアフターコロナを楽しむスポットを探してみてください。

★痛快!静岡県(ふじのくに魅力発信サイト)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(3)コロナ対策補正予算(2646700万円)

 

4/28()、県議会は臨時会を開催し、新型コロナウイルス感染症対策

の補正予算を審議し、全会派一致で可決成立しました。

県が取り組む主な事業について下記のとおり簡単にお伝えします。

 

  1. 感染拡大防止策

 

◆感染拡大防止協力促進事業(二本立て)

国が補正予算を組んだ1兆円の「新型コロナウイルス感染症対応地方創生

臨時交付金」を財源に、70億円(35000件)を予算化しました。

 

A)県の休業要請に協力し休業する中小企業や個人事業主への協力金

4/27-5/6の間、遊興施設、遊技施設など県が休業要請する施設

に対し1事業者20万円を助成

 

B)県が要請しない業種で市町が独自に休業等を要請した場合の交付金

・市町が交付対象とした日から5/6までの間、休業等を実施した事業者

に市町が交付した経費の2分の1(上限20万円/1事業者)を市町

に交付(飲食業、宿泊施設等)

 

対象業種や手続きなどは県HPをご覧ください。

新型コロナ中小企業 協力給付金ポータル

 

→ この制度は【休業補償】ではありません。

あくまでも【感染拡大防止のため休業してくれる事業者への協力金】です。

 

「対象事業者の線引きが実態に合っていない」などご批判がありますが、

5/6までは現在の制度で運用させていただきたいと思います。

もし5/7以降も緊急事態宣言が継続され、制度を継続するようならば、

対象業種の精査を求める予定です。ただしこの場合、国が交付金を増設

してくれないと厳しい・・・というのが率直なところです。

 

◆広報体制の強化

SNSを活用したプッシュ型情報の提供、LINEアカウントの開設

・「今は来ないで!静岡県」のPR

・県HPのコロナ対応臨時トップページによる啓発

静岡県 臨時トップページ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  1. 医療体制整備

 

医療に携わるみなさまへの敬意と感謝を伝えるため、県議会は臨時会の

閉会にあたり、全員で「スタンディング・オベーション」を行いました。

 

◆組織体制の強化

・専任の「新型コロナウイルス感染症対策チーム(37人)」設置

・保健所新型コロナ担当部署の増員75人→147

・帰国者・接触者相談センター電話相談体制の強化

平日昼間 保健所16台→コールセンター20台(保健師に委託)

夜間休日 同1台 → 3

PCR検査件数389件→1000件(5月末見込・民間含む)

医師会に協力いただき「地域外来・検査センター」を設置

 

◆病床の確保

・感染症指定医療機関41床に加え、一般病床を含め200床を確保

・軽症者用に宿泊施設を確保(東中西各100人分程度)

5月上旬には医療スタッフの体制構築も整う見込み

 

◆その他

・医療従事者等への資器材確保

・医療・介護・障がい者施設等への資材整備

(需要調査しマスク等2ヵ月分確保を目標)

・オンライン診療実施医療機関を県HPで紹介

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  1. 学校休校対策

 

昨日4/30、県教育委員会は、県立学校の休校を5/31()まで再延長

することを公表しました。なお、感染が収束に向かっていると確認が取れれば、

一定の準備期間を設けた上で再開を前倒しすることも検討します。

 

◆補習等支援事業

・退職教職員や教員志望の大学生などを県内全小中学校に配置し

8時間3か月程度補習対応(※県の所管範囲は政令市以外)

 

◆オンライン学習への対応

・すべての県立高校で実施できるよう7月には機器整備を完了予定

 

◆こころのSOSサポート事業

・主に中学生を対象にLINE相談を拡充し心のケアを実施

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  1. 事業者・生活者支援策

 

国の「特別定額給付金」「持続化給付金」などのほか、県としてサポートを

行っています。支援が必要な個人や事業者に下記サイトをお知らせください。

 

◆生活福祉資金貸付制度

3/25から社会福祉協議会で受付していますが、すでにリーマンショック時の

1年分の件数に迫っているとのこと。県は窓口相談体制を支援しますが、

サポートしていただく専門家人材の不足が課題です。

4/30から新たに「ろうきん」でも受付がはじまりました。

生活福祉資金貸付制度(静岡県社会福祉協議会)

 

◆雇用調整助成金

・制度自体は国が運用しており、拡充される見込みです。県は相談体制を

支援します。手続書類の簡素化も検討されているようですが、こちらも相

談にあたる専門家不足が課題です。

雇用調整助成金(厚労省)

 

◆県制度融資

・市町との連携で実質無利子となっているケースが多いこの制度。

3月に新型コロナ対策枠を500億円用意しましたが、4/17までに2334

億円の申し込みがあり、枠を追加しました。事業者のみなさまにはご心配

をおかけして申し訳ありません。

 

今回補正で、従来、日本政策金融公庫が取り扱っていた「新型コロナ

ウイルス感染症特別貸付制度」を、県制度融資に取り込み、市中金融

機関でも扱えるようになりました。ただし、融資上限は3000万円となって

いますのでご留意ください。(政策金融公庫は従来どおり取り扱います)

国連携新型コロナウイルス感染症対応貸付

 

また県制度融資(コロナ対応)は新たに500億円の枠を追加しますが、

保証料をご負担いただくことになります。

経済変動対策貸付(新型コロナウイルス感染症対応枠)

 

この制度の充実は、いかに財源をねん出するかが大きな課題です。

今回の制度構築には約45億円の基金を活用しています。県の基金に

限りがある中、財源確保を進め、今後の資金需要に対応できるよう、

全力で取り組んでいきます。

 

◆その他

・テイクアウト商品の開発など新たなビジネスモデルにチャレンジする小規模

事業者への支援。総額1億円(補助率3分の2、上限50万円)

・売上減少の中、新たな事業展開に取り組む中小企業・小規模事業者

に初期費用等を援助。総額1億円(補助率3分の2、上限200万円)

ITなどを活用した企業活動回復支援事業。総額2億円

・製造業と医療福祉事業者とのマッチング支援(下記リンク先をご覧ください)

衛生資材の生産に関する情報提供のお願い

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  1. 県財政への影響

 

補正額2646700万円の歳入は、国庫支出金1867800万円、

県債4400万円、繰入金738500万円となっています。繰入金の

うち約69億円が、いわゆる「活用可能基金(=貯金)」です。

「活用可能基金」は当初予算編成後で208億円となっていましたが、

3月補正で22億円を取り崩しており、今回、さらに69億円使うということ

で残117億円となります。

 

この額は近年では低い水準であり、県財政に余裕はありません。

緊急事態だからこそ積極的な支援策が求められるのですが、県には、

国の“赤字国債”のような財源確保策がありませんので、2の矢、3の矢

を放つ場合の財源が懸念されます。

前述しましたが、休業協力金はある意味「国頼み」ですし、制度融資

は基金残高との相談になります。

 

また、国の対策には26兆円相当の「納税猶予」が含まれています。

この中には県税も含まれます。

事業者のみなさまにとってはありがたいことですが、県財政からすると、

基幹財源の県税収入が減るということですので、今年度の事業実施は

さらに深刻になります。

この場合、穴埋めは起債(借金)となります。加えて来年度の税収も

大幅減となりますので、県は間違いなく「財政危機」に陥ります。

 

私は日頃から事業の廃止・見直しを提言していますが、こんな時だから

こそ、今年度実施できない事業や、毎年漫然とやっている事業に対して、

「その事業はコロナ対策より優先するものかどうか」を、しっかりと問いただして

財源確保に取り組んでまいります。

 

なお、議員報酬削減について議論を始めています。5/20に予定されて

いる臨時会で決定する見込みですが、ふじのくに県民クラブは1割削減を

念頭に検討しています。

***************************************************************************

2.わたしの本棚

 

明日から5連休という方も多いのではないでしょうか?

浜松まつりもありませんし、外出自粛の折、気軽にお出かけというわけにも

いきません。私も歩いていける佐鳴湖の散歩以外の外出や訪問活動は控え

るつもりです。

 

そこで、5月後半からの仕事を見すえ、このお休みは読書しようと、議会

図書室で専門書を2冊借りてきました(専門分野はナイショ)。

 

まとまった読書ができるこの機会。みなさまもインターネットを離れ、活字を

追ってはいかがですか? 私のオススメ&気になっている本をご紹介します。

 

●「サピエンス全史」文明の構造と人類の幸福(上下巻)

●「ホモ・デウス」テクノロジーとサピエンスの未来(上下巻)

ともに、ユヴァル・ノア・ハラリ著の大作です。人類の来し方行く末を鋭く

描いています。ちょっと難しいですがだんだん面白くなります。ホモ・デウス

の方が面白いかも。私は年末年始に読みました。

 

●「銃・病原菌・鉄」13000年にわたる人類史の謎(上下巻)

ジャレド・ダイアモンド著。今読んでいる本です。今の「コロナ禍」は人類

史の1ページになると思っています。

 

●「ネクスト・ソサエティ」 PF・ドラッカー著

20年近く前に読んだ一冊。ドラッカーの未来予測が、今どうなったか・・・。

このお休みに検証します。

 

●「竜馬がゆく」(全8巻) 司馬遼太郎著

30数年前、20代前半で読んだ本。今も本棚にあります。当時、私の

「若き血」をたぎらせてくれましたが、今読むとどう感じるんでしょうか・・・。

***************************************************************************

3.最近のブログから

 

3月後半から土日イベントはほとんどナシ。議会はコロナ対策一色です。

会派役員体制が今日から変わります。私は2年ぶりに無役となります。

 

創ろう!元気な浜松&静岡県(はまぞうブログ)

 

04/1 静岡県新型コロナウイルス感染症対策本部 第5回本部員会議

04 今日からスタート「イブニングサテライト」

06 県教育委員会への要望

10 「ふじのくに県民クラブ」新体制固まる

13 静岡県からの大切なお願い

24 浜松市議会との連携

27 4月臨時会

28 コロナ対策補正予算264億円成立

30 4月補正予算(コロナ対策)の概要

***************************************************************************

3.活動日程 

○4月の主な活動

01() 自治会長会議

03() 会派役員会、総会

04() FM県政報告

05() 自治会総会

06() 教育委員会に対する要望提出

08() 自治会長会議

09() 会派役員会

10() 会派総会

20() 会派総会、4月臨時会勉強会

22() 議案質疑調整、知事提言

24() 浜松市議会市民クラブとの意見交換

25() FM県政報告

27() 連合静岡知事要望

28() 4月臨時会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○5月の予定

02() FM県政報告

08() 自治会長会議

09() 会派役員会

13() 会派総会

16() 青少年健全育成会総会

20() 5月臨時会

21() 外国人学校訪問

23() FM県政報告

***************************************************************************

【 田口 章 プロフィール 】  

○略歴

1962年 1月23日生(58歳)

1984年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業

       鈴木自動車工業梶i現スズキ梶jに営業職として入社

1994年 スズキ労働組合専従役員

2007年 浜松市議会議員当選(1期)

2011年 静岡県議会議員選挙 初当選 

2015年 静岡県議会議員選挙 当選(2期目)

15年度 産業委員会 委員

地方分権推進特別委員会 委員

会派 政調会長

16年度 企画くらし環境委員会 委員長

17年度 建設委員会 副委員長

18年度 厚生委員会 委員

           多様な働き方推進特別委員会 委員

会派 幹事長代理

2019年 静岡県議会議員選挙 当選(3期目)

19年度 文教警察委員会 委員

多文化共生推進特別委員会 副委員長

会派 政調会長

○主な活動  慶應義塾全国議員連盟 副会長

地方監査会計技術者(CIPFA Japan

         さなるスポーツ少年団 団長

         元)静岡県立浜松南高校PTA 会長

         元)浜松市立入野中学校PTA 会長

       元)浜松市立入野小学校PTA副会長

○好きな言葉  「おもしろきこともなき世をおもしろく」

          「今より早いときはない」

          「俺がやらなきゃ だれがやる。今すぐしなけりゃ いつできる」

○趣味・・・オートバイ(愛車はGSR750)・歌を歌うこと・ドライブ・温泉めぐり

 

【 連 絡 先 】

連絡事務所(スズキ労働組合)

432-8062 浜松市南区増楽町20 SUN会館2階 TEL053-447-3820

 

会派(ふじのくに県民クラブ)

420-8601 静岡市葵区追手町9-6 県庁本館4階 TEL054-221-3510

 

自宅 〒432-8061 浜松市西区入野町9860-1 TEL053-440-7100

***************************************************************************

田口 章 メールマガジンのご案内

 ご不要であればお手数ですが syoki2@suzuki-union.or.jp まで「メルマガ不要」

と書いて、メールをお送りください。

 ご意見などございましたら、ご遠慮なく taguchi@suzuki-union.or.jp までメール

ください。よろしくお願いいたします。

文責 田口 章 事務所

***************************************************************************